2015年 06月 08日
TOKYO MiLKY WAY 2015 開幕! |

★「Bon Dance Voyage」展★
本日より開幕する「TOKYO MiLKY WAY 2015」のテーマは「盆踊りでキャンドルナイト」。その目玉イベントとして、(多分)世界初の盆踊りをテーマにした現代アートの企画展「Bon Dance Voyage」を開催します!
「Bon Dance Voyage
国東市安岐町~笠岡諸島白石島~西宮船坂を巡る旅」
入場無料
会期 2015年6月8日(月)~13日(土)
時間 12:00-19:00(最終日は18:00まで)
会場 K392
〒104-0031東京都中央区京橋3-9-2プラザ京橋ビル1F
電話 03-5159-0809
出展作品
山中カメラ「時祭」(2014)、「神山スダチ音頭」(2009)

三友周太「Himoningen 白石おどり踊る」(2014)

Torsten Bruch「Coming Funasaka Bonodori」(2010)

キュレーション
深瀬鋭一郎(深瀬記念視覚芸術保存基金)
★「村田訓吉トークショー 社会と芸術」★
ゲストとして、アイドル「制服向上委員会」メンバーがアカペラで歌うほか、スウェーデンの作家ハリー・マーティンソンがノーベル文学賞(1974年)を受賞するきっかけとなった長編叙事詩「アニアーラ」(1956年)の朗読劇の主催者 毛利まこもゲスト出演し、そのさわりを披露してくれる予定です。
入場無料
日時 2015年6月10日(水)18:00~19:00
場所 K392
〒104-0031東京都中央区京橋3-9-2プラザ京橋ビル1F
電話03-5159-0809
★「作品説明・報告会 なぜ、盆踊りを現代美術として制作するのか?」★
本展の出品作家(またはその代理者、キュレーター等)による作品説明・報告会です。
入場無料
日時 2015年6月13日(土)16:00~17:00
場所 K392
〒104-0031東京都中央区京橋3-9-2プラザ京橋ビル1F
電話03-5159-0809
★「銀座☆夜のギャラリー巡り」ツアー★

毎年好評の夜のギャラリー巡り。キャンドルの明かりが灯るギャラリーで素敵な夜を過ごしませんか?
銀座・京橋・八重洲に点在するギャラリーをツアー・コンダクターと一緒にめぐります。ギャラリー備え付けのキャンドルで美術作品を鑑賞します。ツアーの終了後はパーティーを開催いたします。
開催日 2015年6月19日(金)
時間 Aコース18:30/Bコース19:00~21:00
参加費 500円(グランドパーティ代込み)
お申し込みは「こくちーず」の申し込みページにて!
URL http://kokucheese.com/event/index/288928/
(K’s Galleryにて電話03-5159-0809受付もいたします。)

☆Aコース(12名×2グループ)
ATA(アーク東短オルタナティブ)(18:30)→柴田悦子画廊→銀座GalleryG2→一兎庵→アートスペース銀座ワン→ゆう画廊→ギャラリーSTAGE-1→K’sGallery→K392(21:00パーティ会場)
☆Bコース(12名×2グループ)
柴田悦子画廊(19:00)→銀座GalleryG2→一兎庵→アートスペース銀座ワン→ゆう画廊→ギャラリーSTAGE-1→K’sGallery→K392(21:00パーティ会場)
※集合場所など詳細はお申し込み後ご案内差し上げます。
※作品保護のためキャンドルを灯さないギャラリーも一部ございますので予めご了承ください。
★TOKYO MiLKY WAY 2015 グランドパーティー★
開催日 2015年6月19日(金)
時間 21:00~22:00
夜のギャラリー巡りにご参加できない方でも、グランドパーティのみのご参加もできます。 キャンドルの明かりの中、パフォーマンスとダンスの上映を予定しております。
【参加費】500円(軽食代込み)
[プログラム]
21:00~21:20 「日本節」日本憲吉と憲法前文朗読会

21:30~21:50 「Prayer」万城目純+ホワイト・ダイス

■参加施設のイベント
★八重洲 ATA(アーク東短オルタナティブ)★

東京駅八重洲口の3年間
会期 6月19日 18:00~21:00
2012年から東京駅八重洲口の向かいにあるATAの窓から1時間おきに撮影を始めた東京駅八重洲口の3年間。その移り変わりをビデオ作品に取りまとめループ上映します。
CandleNIGHT EVENT
6月19日 18:00~21:00
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1ダイヤ八重洲口ビル3F(JR東京駅 八重洲中央口 徒歩1分)
TEL:03-5255-5660

★池袋 B-gallery★
「第7回G9-東京藝大版画9人展」
6月16日(火)~28日(日) ※22日(月)休
14:00~18:00
リトグラフ(横山麻衣・坂井孝祥・色川美江・高橋梓・根岸一成)、シルクスクリーン(縣ケンジ・川村景)、銅版画(木村遥名・堤原詩萌)
新鮮な個性の饗宴をお楽しみに。
CandleNIGHT EVENT
6月20日(土)18:30~
関川杏のキーボード演奏&ギャラリー奥のスタジオ・バルの生徒約30名が創ったカラフルなキャンドルに灯をともしスローライフを楽しみます。
〒171-0021
東京都豊島区西池袋2-31-6
重要文化財 フランク・ロイド・ライト設計 自由学園明日館 西隣
03-3989-8608 www.Bgallery.info

★木場 EARTH+GALLERY★
「共存展3」
6月5日(金)~21日(日)
11:00~19:00
アート、文化を軸に活動する「無名館」による、自然、芸術、食、人の再共存展。第一部は、「人と土、鉄と、音と、草木花。もう一度、共に生きよう。」をテーマに、第二部 は、「夜を楽しもう。」をテーマに開催。
6月20日(土) Candle Night LIVE
「日本の音、夜の生音を楽しもう」
18:00 OPEN/18:30~20:20
尺八奏者 平野透山/琴奏者 明日佳
入場料2500円(軽食、1drink付)
〒135-0042 江東区木場3-18-17 1F
TEL 03-5809-9949
info@esrth-plus.net
http://earth-plus.net/

★松戸 再生可能な未来ギャラリー★
「今ここにあるもの2015」
6月28日(日)~来年の夏至まで
13:00~20:00
※予約制不定期開催です。前日までご予約ください。
初日にオープニングパーティを開きます。前日までご予約の上、A4版以内の大きさの壁面展示可能な作品をお持ちください。それがこの展覧会の展示作品になります。パフォーマーも参加できます。
CandleNIGHT EVENT/オープニングパーティ
6月28日(日)19:00~21:00
〒270-2214
千葉県松戸市松飛台144-1 與作ビル
TEL 070-5540-2910
muratakuniyoshi@gmail.com

★浅草橋 アートラボアキバ★
「MEME(ミーム)」
6月21日(日) 17:00~21:00(一日のみの展示)
ミームとは、人々の間で心から心へとコピーされる情報のことであり、社会・文化を形成する様々な情報です。ライブペインティングを行います。
CandleNIGHT EVENT
6月21日(日) 17:00~21:00
〒111-0053
東京都台東区浅草橋4-5-2片桐ビル1F

★銀座 K’s Gallery★
「15人の表現者たち展」
6月15日(月)~20日(土) 会期中無休
12:00~19:00
15人の若手作家のグループ展
CandleNIGHT EVENT
6月19日(金)20:30~20:45
永濱ゆう子の一人芝居 ワンドリンクと共に(投げ銭制)
要予約:申し込みは以下へ
〒104-0031
東京都中央区京橋3-9-2 プラザ京橋ビル3F
TEL 03-5159-0809
kgallery@eagle.ocn.ne.jp

★銀座 Gallery G2★
「CANDLE」
6月18日(木)~23日(火) 会期中無休
11:00~18:00
毎年恒例のCANDLE展。さまざまなジャンルの作家による、キャンドルやキャンドルホルダーなどを展示販売いたします。
CandleNIGHT EVENT
6月19日(金)19:00~21:00
〒104-0061
東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル113
TEL 03-3567-1555
G2@art-project.jp
www.art-project.jp
★銀座 アートスペース銀座ワン★
「サロンど東京展水無月」
6月15日(月)~20日(土) 会期中無休
13:00~19:00
毎年9月に東京都美術館で開催される「美術の祭典・東京展」への出品者の有志によるグループ展。ジャンルも年齢も多岐に渡ります。
CandleNIGHT EVENT
6月19日(金)19:00~21:00
〒104-0061
東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル202
TEL 090-8492-0332
fractalp@fancy.ocn.ne.jp
★銀座 画廊 一兎庵★
藤井光永「to be the light」
6月15日(月)~20日(土) 会期中無休
13:00~19:00
藤井光永は、資生堂宣伝制作部からキャリアをスタートさせ、広告写真で活躍中の若手写真家。各種の賞を受賞。一見抽象的な表現だが1回のシャッターによる実景です。
CandleNIGHT EVENT
6月19日(金)19:00~21:00
〒104-0061
東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル201
TEL 090-8492-0332
info@ittoan.info
★銀座 ギャラリーSTAGE-1★
「ぶたSkin Art 展」
6月15日(月)~20日(土) 会期中無休
13:00~19:00(最終日16:00)
京都在住の幻想画家たかのさきによる幻想展。透明な豚の皮に神々の姿を描き出し、その抱擁感に包まれた幽玄の世界を体感させてくれる。
CandleNIGHT EVENT
6月19日(金)19:00~21:00
〒104-0061
東京都中央区銀座1-28-15鈴木ビル1F
TEL 03-3562-5181
ginza.stage-1@dream.com
★銀座 柴田悦子画廊★
「安住小百合 日本画展」
6月22日(月)~30日(火) 会期中無休
12:00~19:00
金箔地に大輪の薔薇や牡丹など華やかな花を描く日本画展。師・加山又造ゆずりの豪華な箔地にロウソクの灯がゆらめくのも見どころ。
CandleNIGHT EVENT
6月20日(土)18:30~20:00
〒104-0061
東京都中央区銀座1-5-1第三太陽ビル2F
TEL 03-3563-1660
office@shibataetsuko.com
★銀座 ゆう画廊★
5F「安國麻衣展 POINT⇄LINE -small windows-」
6月15日(月)~20日(土) 会期中無休
12:00~19:00(最終日16:00)
廃ガラス/セメント片/小さな植物それらの営みや連鎖から形造られる変容を表現する試み。
6F「山形雅史展 旋 -sen- 水垂2015」
6月15日(月)~20日(土) 会期中無休
12:00~19:00(最終日16:00)
人知の幾何学,垂直性と水平性により自然世界との関わりを探求します。
CandleNIGHT EVENT
6月19日(金)19:00~21:00
〒104-0061
東京都中央区銀座3-8-17 ホウユウビル5/6F
TEL 03-3561-1376
yu_garou@yagoo.co.jp
http://ywgarou.jimdo.com/
#
by fmvapp
| 2015-06-08 14:11
| 展覧会・イベント告知